加東市 T様邸 外構リフォーム工事
T様邸の外構リフォームをお手伝いさせていただきました。
以前の外構は他社で施工されたものでしたが、お子様が生まれたことで「ベビーカーが押しにくい」というお悩みがありました。
そこで、ベビーカーが通りやすいアプローチへと改修し、併せてサイクルポートの設置・駐車場の拡大・目隠し植栽の設置・門柱前のレンガ花壇の施工も行いました。
お施主様のご要望
✅ ベビーカーがスムーズに通れるアプローチに変更したい
✅ サイクルポートを設置して、バイクを停めたい
✅ 将来的には、自転車も一緒に停められるようにしたい
✅ 駐車スペースを広げて、より使いやすくしたい
✅ 玄関前に目隠ししたい
施工ポイント
🌿 アプローチには「久保田セメント ペンタリーフ」を採用し、自然な形で配置
🚲 土間コンクリート仕上げで、ベビーカーもスムーズに通行可能
🏡 サイクルポート「LIXIL フーゴFミニ」
🏡 サイクルポート前には「F&F マイティウッド」を設置し、目隠しとデザイン性を両立
🚗 駐車場の拡大により、車の出し入れがスムーズに
🌳 玄関前に植栽を配置し、自然な目隠し効果を演出
🌼 門柱前にはレンガ花壇を設け、玄関まわりを華やかに
🔹 全体的に統一感のあるナチュラルな仕上がり
リフォーム後は、ベビーカーの移動がしやすくなり、バイクや自転車も快適に停められるようになりました。駐車場も広くなり、玄関周りの植栽やレンガ花壇でより美しい空間に生まれ変わっています。
日々の暮らしに寄り添う外構リフォーム。
「使いやすくなってよかった!」というお施主様の声が、何より嬉しいです✨
外構でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
#加東市 #外構リフォーム #駐車場拡大 #ベビーカー対応 #サイクルポート #モクプラボード #久保田セメント #目隠し植栽 #レンガ花壇 #エクステリア #庭楽館 #施工事例 #ビフォーアフター
Before
After
-
場所
兵庫県加東市