「庭はある。でも使えてない。」——そんなご相談から始まった、ドッグランリフォーム 🐾🌿

「庭があるのに、全然使えてないんです」
そんな言葉から始まった今回のご相談🏡

広さはある。陽当たりもばっちり☀️
でも、目に入るのは雑草と土の地面…。
わんちゃんを遊ばせたい気持ちはあるけれど、足元が気になってなかなか出せない🐶💦

——せっかくの庭、どう使えばいいのか分からない。
その「もったいない」を、まるごと“わんちゃんの庭”に変えることにしました✨

🛠️ リフォームのポイントは
“走れて、くつろげる”庭。

✅ 草抜きいらずで足にもやさしい人工芝
✅ 既存のレンガ小道を活かして、すべりにくく整備
✅ 真ん中の木が自然な日陰に🌳

派手なことはしていません。
でも、暮らしにしっくりなじむ工夫を詰め込みました🎈

🐾 完成後の変化は…
・わんちゃんが思いきり走れる広さ!
・裸足でも歩ける、ふかふかの地面
・家族みんなが自然と集まる、“もうひとつのリビング”に💚

庭に出ることが日常になって、
なんでもない時間が、ちょっと楽しくなったそうです☺️

🌱 庭の“使い道”、見直すタイミングかも?
暮らしが変わると、庭の役割も変わります。
子どもが大きくなったり、ペットとの暮らしが始まったり。
だけど庭だけが、ずっと昔のままってこと…ありませんか?🤔

「ドッグランにしたい!」と決まっていなくても大丈夫👌
「草が大変」「なんか使いにくいかも」——
その気持ちが、庭づくりの第一歩です🚶‍♀️💭

🌼 庭に、今の暮らしの“ぴったり”を。
季節がめぐるたびに、
「この庭にしてよかったな」と思っていただけたら嬉しいです。

あなたのお庭にも、きっとまだ、伸びしろがあります🌿✨

👉「うちもそろそろ庭を見直したいかも…」と思ったら、
お気軽に庭楽館までご相談ください📩
どんな小さなきっかけからでも、一緒に考えさせていただきます🐾😊

Before

navigate_next

After

  • 場所

    兵庫県加東市

前の施工事例

戸建て

加東市 K様邸 外構工事

おすすめの施工事例